日本助産師会出版

乳信仰探訪

鎌倉時代に北条時頼(最明寺入道)がこの地に来た際に錫杖で掘ったと言われる湧水・夜鳴迫の鎌倉ぜみがあり、この水を飲むと乳の出がよくなる…

昭和初期の風習を記録した『日本産育習俗資料集成』宇佐郡の項に、「安心院村に一千年を越えるいちょうがあり、乳いちょうといい無数の乳こぶ…

Tag

樹木(イチョウ以外)その他現存せず奉納物(乳絵馬)奉納物(乳型)存在せず摩崖仏神社樹木(イチョウ)仏像寺院仏像(堂)岩石乳神など

Archive

福岡県徳島県佐賀県香川県長崎県愛媛県熊本県高知県大分県宮崎県四国地方鹿児島県九州・沖縄地方