マタニティ・エクササイズマニュアル
商品番号
S-0013
本書は各界をリードする方々に執筆を依頼し、生理、解剖などしっかり取り入れ、実施臨床の場で理論と実践をかみ合わせて指導できるようにできるだけわかりやすくまとめました。
からだを鍛えてお産にのぞむことで、体力の消耗を防ぎ、適切な呼吸法の併用でよいお産を成し遂げることが可能です。
産科医、助産師、保健師だけでなく、医学、看護、助産系の学校教育の一環として本書を参考にしていただければ幸いです。
◆発行 全国保健センター連合会
◆監修 進純郎
◆体裁 B5版 240ページ
◆ISBN: 978-4-9905116-1-6
☆本書の主な内容☆
第1部 理論編
第1章 妊産婦を取り巻く環境とその変化
いまどきの父親、母親とは
わが国の母子保健
第2章 産科の基礎
妊娠による心身の変化
妊娠中のマイナートラブル
産後の心身の変化
第3章 妊婦の日常生活について
栄養
活動・運動
睡眠・休息
第4章
なぜ運動が必要なのか?
運動療法の基礎知識
姿勢練習の基礎知識
第5章 痛みのメカニズムと産痛への対応
痛みのメカニズムの基礎理論
産痛の機序と母体への影響
痛みとパーソナリティ反応
産痛緩和法
第6章
妊産婦の生活と音楽の効用
香りの効用-アロマオイルの活用-
第2部 実際編
第1章 両親学級の運営
第2章 マタニティ・エクササイズ